矢野アカデミー

バンクーバー新報投稿エッセイ

外から見る日本語67


☆ 「1時間おき」と「1時間ごと」は・・・

日本に行っている日本語上級者からこんなメールが届いた。新幹線に初めて 乗った感想である。「日本の新幹線はとても時間に正確ですね。そして高速の列車が 約5分おきにどんどん発車しています。本当にすごいですね」 確かにバンクーバーの スカイトレインしか知らない生徒にしてみれば日本の新幹線のすごさに驚くのは当然で あろう。そして最後にこんな質問を受けてしまってこちらも驚いてしまった。「5分おきに 発車する」と「5分ごとに発車する」はどう違いますか・・・。

うーん、この「〜おきに」と「〜ごとに」の違いは日本語教師にとっても厄介な問題で ある。特に「〜おきに」はかなりあいまいな言葉なのであまり教えたくない。我々日本人 の間でも意見が分かれてしまうのだから・・・。確かにこの「5分おき」と「5分ごと」はどちらも 5分間隔で発車するという同じ意味で使われている。また表題の「1時間ごと」と 「1時間おき」も同じように・・・。でも確かに「1時間ごとにサイレンがなる」はすぐわかる のだが、「1時間おきにサイレンがなる」は・・・、いま6時とすると次はいつ・・・、大部分の 人は7時と考えるが、なかには8時ではと考える人もいそうでちょっとややこしい。

確かにこの「〜おきに」はあいまいな表現で分かりにくい。しかし「1日おきにお風呂 に入る」の意味はよく分かる。そして「1日ごとにお風呂に入る」はあまり使わず、 「毎日お風呂に入る」を使うが、明らかに「1日おき」と「1日ごと」では意味が異なる。 「ひと月おきに病院に行く」と「ひと月ごとに病院に行く」では病院に行く回数が異なる。 でもどうして「5分」や「1時間」は「〜おきに」と「〜ごとに」はほとんど同じ意味に使って いるのに、「日」や「月」の場合は使い方が違ってしまうのか・・・。時間の長さなどにも 大いに関係がありそうでなかなか説明しにくい。

生徒には「時間」例えば秒や分などには「〜おきに」は使わないで全て「〜ごとに」を 使ってくださいと教えている。「画面は3秒ごとに変わります」や「新幹線は5分ごとに発車 します」、「1時間ごとに薬を飲みます」である。そして「時間」よりもっと長い単位の「日」や 「月」、「年」などは「〜おきに」を使ってください、である。例えば2日に1回ゴミを出す場合 「2日ごとにゴミを出す」よりは「1日おきにゴミを出す」のほうが自然で分かりやすい。

しかしこの「〜おき」はやはりなかなか曲者である。「3日おきに」だとか「3年おきに」 などとはあまり言わないのでは・・・、事実「3日おきにゴミを出す」や「3年おきに日本に 帰る」と言われるといちいちカレンダーで確認しなければならない。何となくこの「〜おき」は 「1日おき」や「1年おき」などはっきり確認できる「1」の数字がふさわしいような気がする。 オリンピックは「3年おきに開かれる」よりは「4年ごとに開かれる」のほうが分かりやすい。

しかしノートに字を書く場合、「4行ごとに書く」よりは「3行おきに書く」のほうが分かり やすいといわれて悩んでしまった。するとある上級者から「3行あけて書くが一番分かり やすいですよね」といわれて・・・、おっしゃる通りである。


戻る  
バンクーバー新報投稿エッセイ 外から見る日本語67
  次へ
Copyright (C) 2008 Yano Academy. All Rights Reserved.