矢野アカデミー

バンクーバー新報投稿エッセイ

外から見る日本語 168


☆ 「彼女是我愛人」の意味は・・・?
 

日本語は《ひらがな》、《カタカナ》そして《漢字》があるので大変です。
これは日本語を勉強している生徒の嘆きである。確かに日本語はこの
三つの文字から成り立っている言語なので大変だが、でもどうしても覚え
てもらわなければならない。

 先ずは「ひらがな」である。そして「びいる」などは飲みたくない。
「ビール」と書かなければダメである。やはり「カタカナ」も頑張ってもらい
たい。そして最後が漢字である。でも大部分の生徒は漢字など見たくも
ないとの表情がありありで、教師にとって漢字教育はとても苦労する
ところである。

しかし漢字を母語としている中国の生徒は逆であり、初級レベルの
クラスでも、漢字で書けば意味はすぐ分かるので、授業は比較的楽で
ある。
でも漢字に関して、中国の生徒そして教える先生もいろいろ困る
ことも多い。バンクーバーに移住して間もないころ、中国人が多く住んで
いる町の「汽車修理」の看板を見て驚いてしまった。「汽車」は中国語
では「自動車」と分かって、なるほどと納得したが、確かにややこしい。

 
  そしてこれは知っている人も多いと思うが、「手紙」は中国語では
「トイレットペーパー」であり、「挨拶」はナント「拷問」とのこと。それこそ
「挨拶は大事です」などと漢字で書いたら大変である。生徒の驚きや
戸惑いも大いにうなずける。でも日本式漢字の勉強もしてもらわな
ければならない。


 中国の日本語上級者からこんな話しを聞いた。中国語では「湯」は
スープのことなので、日本語の「お湯を沸かす」がなかなか理解できず、
最初は「お湯を作る」になってしまった。またお風呂屋の「女湯」「男湯」
の表示にも驚いてしまったとのこと。確かに「女スープ」ではびっくりして
しまうであろう。

そして表題の「彼女是我愛人」である。日本語にすると「彼女は
私の愛人です」であり、びっくりしてしまったが、中国語で「愛人」は
「愛する人」で「妻」か「夫」の意味だと教わってすごく納得。さらに
「娘」は何と「母親」とのこと。これまたびっくりである。

そしてこんな表現が上級者と話題になった。「彼には娘と同じ年の
愛人がいる」である。日本語ではうらやましさも感じるが、中国式に
解釈すると「彼は母親と同じ年の妻がいる」になってしまい、それこそ
「えー、まさかー」である。


 こんな経験もあった。あるクラスで問題を出した。生徒の大部分は
中国人である。生徒の答えがいつもと同じ型にはまったものだったので、
「ワンパターンの答じゃダメですよ」と軽く注意したのだが、本人はもち
ろん、急に全員びっくりした様子で教室の中がシーンとなった。逆にこち
らもびっくりしてしまったのだが、後で分かった。


 ワンパターンの発音が中国語の「王八蛋」(ワン・パー・タン)にすごく
似ており、この意味は日本語の「バカヤロー」といった感じの、ものすごく
汚い表現とのこと。生徒はびっくりするはずである。日本語教師の怖さ、
そして面白さ、楽しさも感じたころである。


戻る  
バンクーバー新報投稿エッセイ 外から見る日本語168
 
エッセイへ戻る
Copyright (C) 2008 Yano Academy. All Rights Reserved.